| 
          
           | 
          
           
          
            
              
                ■2003年2月 コルチナ・ダンペッツオ(Cortina d' Ampezzo)とセラロンダへ 
                  
                イタリア北東部、オーストリア国境近くのゲレンデ。巨大な奇岩が特徴です。 
                コルチナには総滑走距離140Km、101のスロープがあります。 
                街を巡回するバスがあり5つのエリア全域の滑走が可能です。 
                 
                  
                標高1200メートルのコルチナ・ダンペッツォの町からバス、ケーブルを乗り継いで、2300メートル・ファローリアへ。 
                正面にはクリスタッロという山!シルベスタ・スタローン主演映画「クリフハンガー」の撮影地です。午後は向かいの山、クリスタッロへ。
  
                ■ビッグな規模とゴツゴツした大きな岩山の中を滑るダイナミックな風景です。
                  
                山がせまっている景色を爽快に滑り降りる! 
                 
                 ■晴天に恵まれコルチナの街がくっきりと見えました。  
                街のシンボル、白い教会が左端・中央に見えます。 
                 
                  
                 
                ■トファーナは日本の猪谷千春が1956年の冬季五輪コルチナダンペッツォ大会の回転競技で銀メダルを獲得したコースがあることで知られています。   コルチナのゲレンデ紹介はこちら→
                 
                 
                
                 
                ドロミテ・スーパースキーエリア全域ではリフト460基、 
                総滑走距離1220Km(東京⇒福岡が約1200Km)と広大なエリア。 
                1枚のパスで12のスキーエリアを滑走できます。 ドロミテスーパースキーの詳細はこちら→ 
                 
                ▲ドロミテの中央にあるセラ山の周り約40kmを1日かけて滑るスキー「セラロンダ」 
                セラという巨大な山塊を1日かけてぐるりと回るツアーを、右廻り、左回りと、2日目・3日目に滑りました。
                 
                 
                
                 
                ■コルチナダンペッツオの街 
                 街の中心となる教会。 
                道路は除雪されていて歩きやすく、わかりやすい。 
                スキーの後ブラブラするのは楽しい。 
                 
                教会の通りにCOOPがあり、 
                1階が食料品、2階に家庭用品や衣料品があります。 
                 
                又、教会を背に通りを歩いて突き当たりを左、 
                スーパーマーケットもあり色々な食料品がそろう。 
                 
                ヨーロッパはチョコレートが美味しいので、 
                お土産に買いました。 
                
                
                  
                    
                      | バッチ | 
                      フェロ | 
                     
                    
                        | 
                        | 
                     
                  
                 
                バッチはイタリア語で“キス”という意味。名前もロマンティックです♪ 
                 
                今回は2月1日〜9日迄、9日間、滑走日数6日間です。 
                成田⇔ベニスはウィーン経由でオーストリア航空に搭乗、 
                ベニスからコルチナまではチャーター・バスで約2時間30分程でした。
                 | 
               
            
           
           |