| 
          
           | 
          
           
          
            
              
                ■2009年2月ウィスラー&ブラックコムへ行ってきました。 
                  
                例年より雪が少なめ・・といわれる2009年のウィスラーですが、そんなことも感じさせない豊富な雪を堪能してきました。晴れて冷え込んでいる朝、ブラックタスクもこんなにクッキリときれいです。 
                 
                
                
                  
                    
                        | 
                      ウィスラー山・山頂の「イヌクシュク」 
                       
                       
                      カナダ先住民・イヌイット族のオブジェ、イヌイット語で「友愛」の意味があります。 
                 
                      2010年冬季オリンピックの「イラナーク」ilanaaqは、このオブジェをモチーフとされました。 
                迫力のある大きさです! | 
                     
                    
                        | 
                      オブジェはバンクーバーのインブリッシュベイでもみることができます。 
                 
                右足の赤はカナダを表しています。 | 
                     
                  
                 
                 
                 
                ■2008年12月からゴンドラPEAK 2 PEAK GONDOLA(ピーク・トゥー・ピーク)が稼動しました。 
                
                
                ウィスラーマウンテンとブラッコムマウンテン両山の山頂エリアにかけられたゴンドラです。 
                最も高いところは436メートル。14,4キロの長さをたった4本の支柱で支え、約11分でウィスラー山、ブラッコム山の2つの山を移動できます。床の一部が透明になっているゴンドラもあり、高さを感じます。 
                 
                 
                
                
                  
                    
                      | ■フレッシュトラック 早起きして一番乗りにゲレンデへ! | 
                     
                    
                        | 
                     
                    
                      ゴンドラ乗り場までの道のりは日の昇らない早朝。 
                      7時頃、ゴンドラで標高約1,850mに昇るころ、徐々に山々が朝日に照らされてきます。 
                 
                山頂のレストランでブュッフェ朝食。 
                 
                      レストランで鐘の合図を聞いたら、グルーミングされたゲレンデに一番乗り。 
                      前日に雪が降ればふかふかパウダースノーが満喫できます。 
                       
                      雪山に昇る朝日、バーンが明るくなっていく様に感動しながら、 
                      自分のシュプールを残す!最高の気分です。 
                       | 
                     
                  
                 
                 
                 
                
                
                  
                    
                       
                ■ウィスラービレッジ 
                 
                 ゲレンデは豊富な雪でもビレッジ内は除雪が完璧。 
                 
                ショッピングやカフェでひとときを 
                楽しみました。 | 
                     
                    
                        
                      ■ウィスラー・オリンピックパーク 
                 
                ウィスラーから南に下がって約15km、車で約30分、カラハンバレーにあるオリンピック・パーク。バイアスロン、ノルディック複合、ジャンプ、クロスカントリーの競技が行われます。 
                 
                オリンピックパーク 
                http://www.whistlerolympicpark.com/ | 
                     
                    
                       
                      ■クロスカントリーの練習? in olympic park  | 
                     
                  
                 
                 
                 
                ■イラナーク in olympic park 
                  
                 
                
                 
                ●先の話ですが・・  バンクーバーの次の冬季オリンピックは ロシアのソチ http://sochi2014.ru/
  
                ソチ(SOCHI)は黒海の美しい海岸、世界遺産・コーカサスの山々、自然が美しい街です。ソチの街から半径50キロメートル以内にウィンタースポーツを楽しめる2,000メートル級の山々があります。
  
                ロシア観光局 http://www.russia-travel.com/
                 
                ソチの現在の気候 http://www.theweathernetwork.com/weather/rukda0001  
                 
                 | 
                 | 
               
              
                 | 
                 | 
               
            
           
           |